どうも、なごみっくす@75mixです。
その気持ちよく分かります。
何を隠そう私自身、とても飽きっぽい性格なので
習い事その他もろもろ長続きしないんですよね。
でもそんな私でも出来たとっておきの方法と
具体的なプランの一部をご紹介します。
これを読めばあなたのまだ見ぬ可能性が開けるだけでなく
生活習慣を見直して健康とスキル両方を身に付けられます!
習慣を身に付けるには
気力で続けるのではなく習慣を仕組み化することが大事です。
Googleの創業メンバーの一人でもあるMatt Cutts氏も30dayチャレンジの有用性を述べられています。
どんな些細なことでも30日間続けることが出来れば人生が変わる。
「自転車通勤」「食生活改善」「ブログ執筆」「勉強」「読書」「筋トレ」「写真撮影」など
人によって様々ですが
大切なのは「5分で出来る簡単なことを継続する」こと。
毎日歯磨きをするように、
毎日5分を30日間継続すれば、
モチベーションに影響されずに作業をこなせるようになります。
おすすめの30dayチャレンジ
ライザップに習う低糖質食習慣
ライザップごはんはご存じでしょうか?
RIZAP公認栄養士監修の低糖質レシピ集です。
普段の食事を置き換えるだけで痩せやすく太りにくい体質になります。
さらに筋トレと合わせることで引き締まった健康体を手に入れることも可能です。
私自身が実際に採用した食事メニューを公開します。
2週間試してみましたが特に空腹感に悩むこともなく
ウエスト周りが3cm減りました。(筋トレしてるので体重は変わらず)
運動によってカロリーを消費する時、普段は食事により摂取された糖質から消費される。
糖質を抑える(ゼロ)ことによって、体内の脂肪から優先的にカロリーが消費されるため、
効率的に痩せることができる。
朝メニュー
- ゆで卵
- ナッツヨーグルト(パルスイート入り)
- アボカド
昼メニュー
- 鶏ひき肉と豆腐のハンバーグ
- キノコ炒め
- ゆで卵
- ほうれん草のお浸し
夜メニュー
- 海藻たっぷり味噌汁
- 納豆
- 豆腐or油揚げピザ
- ピクルス
観ながら筋トレで簡単エクササイズ習慣
絶賛実践中のトレーニング系Youtubeです。
ヨガで一日の疲れを癒しつつ代謝を上げることで
寝てるだけで痩せる体質になります。
初めはキツく感じますが
全体的に寝ながら出来る筋トレばかりなので
慣れればあっという間に終わります。
上半身の大き目な筋肉に効果的な「懸垂」、
下半身に効く「スクワット」も
併せて行うと一気に代謝が上がるのでおススメです。
webライティング
いわゆるブログ更新もその一つです。
本業でも活きてくる上に将来的な資産にもなりうるのでおススメです。
読書
ジャンルに限らず好きな本を選ぶと良いです。
晩御飯後の5分、寝る前の5分、といった感じで継続すると楽ですよ。
運動不足にも効果的!生活習慣を味方につける30dayチャレンジのまとめ
簡単なことでもいいので「毎日5分」をとりあえず30日間続けてみる。
「継続するのが当たり前」の状態になればこっちのもの。
継続が力となり、将来的に自分を守ってくれるスキルに変わります。
今年一年をより良くするためにも習慣を味方につけましょう!
それでは、また。
痩せたいけど気力が続かなくて困る。