この記事は
普段食べられない珍しい料理を作ってみたい!
牛乳めっちゃ余ってるから一気に消費したい
という方に向けて書きました。
用意するもの
・牛乳1リットル
以上です。
作り方
牛乳を鍋 (テフロン加工が望ましい) に入れ、
弱火で1時間半~2時間ほど煮ます。
焦げ付かないようにヘラ等でかきよく混ぜてください。
徐々にかさが減っていき…
二時間もすると粘り気のある塊になります。
画像では鍋底が焦げていますが、
これは最初の火加減を「強火」にしたせいです。
煮込み終えたものをラップで包み、
冷蔵庫で20分ほど冷やしたら完成です。
そのまま食べると、濃厚なチーズのような味わいが口いっぱいに広がります。
お好みで黒蜜をかけるのもよいです。
珈琲と合って美味しい!
作り方のコツ
「テフロン加工の鍋を使い、弱火でよくかきませながらじっくり(2時間)煮る」
「蘇」とは
平安時代に貴族の間で流行っていた乳製品で
「蘇を作る方法は、乳を一斗煎じて、一升の蘇が得られる」 程度の文献しかない為
「製法が失われたまぼろしの食べ物」です。
「製法が失われた」はずなのに、
令和の現代人の間で流行る…なんとも不思議な感覚です。
筆者は「えさし藤原の郷」でレプリカを見て以来ずっと気になっていたのですが、
今回実食してみて平安貴族の気分を味わえました。
再現料理の醍醐味ですね。
皆さんもぜひ作ってみてください。
ではまた
コメントを残す